お知らせ

学習支援事業

令和3年度 子どもの学習支援事業

学習習慣を身につけ、自分の将来に目標を持つことを目指した学習支援講座を集合型形式で開催し
ます。子ども3、4人に1人の指導者による講座であるため、受講前に面接が必要となります。
この事業は広島市より広島市母子寡婦福祉連合会が受託して実施します。講師の他、研修を受けた
大学生が指導し、生活相談にも応じます。

ジャンプする子供

受講内容

受講会場(定員)
●中区地域福祉センター(小・中学生 11 名)
●東区総合福祉センター(小・中学生 14 名)
●南区役所別館(小・中学生 16 名)
●西区地域福祉センター(小・中学生 12 名)
●安佐南区総合福祉センター(小・中学生 16 名 高校生 5 名)
●安佐北区総合福祉センター(小・中学生 7 名)
●安佐北区真亀公民館 (小・中学生 9 名)
●安芸区総合福祉センター (小・中学生 9 名)
●佐伯区役所別館(小・中学生 18 名)
●広島市総合福祉センター(小・中学生 5 名 高校生 12 名)

令和3年6月5日~令和4年2月26日の内の36回
各会場とも、土曜日の10時から12時まで
夏休み期間中は一部平日の同時間帯に開催します(一部会場は冬休みも)
(警報・新型コロナウイルス感染症の影響等で変更することがあります。)
指導科目 主に 算数・国語(小学生) 数学・英語(中学生・高校生)
受講料 無料
※ 高校生の受講は安佐南区・広島市総合福祉センターの 2 会場のみです

対象者(下記のすべての条件に該当すること)
・広島市に在住している子ども(小学4年~高校生)
・①原則,児童扶養手当支給水準のひとり親家庭世帯 又は②市くらしサポートセンタ
ーが支援する生活困窮世帯
・各受講会場の事前面談に来られる方(本人と保護者)(事前面談日:広島市総合福
祉センターは令和3年5月15日。それ以外の会場は5月22日)
・全日程参加できる方

申し込み方法:添付の申込用紙をダウンロードしてご記入後、FAXまたは郵送してください
区分 ① ひとり親家庭世帯 ② 生活困窮世帯
FAX (082)264-0506 (082)504-2169
送り先 〒732 -0822
広島市南区松原町5番1号
(一財)広島市母子寡婦福祉連合会
TEL(082)264-0505
〒730-8586
(住所不要)
広島市地域福祉課
TEL(082)504-2799
申し込み締切日 令和3年 4月 30日(金)必着

2021-04-01
<2027年04月>
S M T W T F S
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
©広島母子寡婦福祉連合会.